日記

大きな蟻(4/8)

12時頃起床、何度寝かしてしまった。寝起きが悪い。 夢を見ていたような気がした。 今日のことなのに何をしていたのかあまり覚えていない。会社の残っていた仕事を片付けたような気がする。Apple musicで流すTokyo Health Clubがお供。整理しなければいけな…

大きな蟻(4/7)

11時頃起床。こんなに眠るつもりはなかった。 昨日買ったけど食べなかったケーキを、2つ同時に食べる。おいしかったけどだんだん悲しい気持ちがぶり返してくる。なげやりな気持ちになってケーキを口にかっこむ。クリームが多すぎて少し気持ち悪い。一人で食…

大きな蟻(4/6)

最近、気分が落ち込むことが多いので落ち着くまで日記をつけることにする。 昨日は雨で、本当は家にいたかった。けれど外出しなければいけない用事があったので家を出た。明大前のパートナー宅を出て、下高井戸まで傘をさして歩く。歩いていると「ああ、何も…

大きな蟻(3/10)

今日から有給消化だ。阿佐ヶ谷の自分の家で10時過ぎに目覚める。 昨晩はフリーランスのDTPの仕事をするために深夜の3時くらいまで起きていた。シャワーは浴びたものの、結局力尽き、気づいたら眠っていたようだった。 起きてからすぐにそっちの仕事の最終チ…

大きな蟻(3/8)

月曜日だし、会社に行った。今月で辞めてしまうので、どんどん身の回りの整理をしている。机の上に山のように積んであった重版の原本は書庫に戻し、雑に突っ込んであった書類にすべて目を通して不要なものは捨てる。iMacのデスクトップにとっ散らかったファ…

大きな蟻(3/7)

久しぶりにものを書く。今日でいったん終わりだから、書けるだけの心の余裕がある。いつも書きたいし、たいしたことではないが書くこともあると思っているが、書く時間がないという謎の強迫観念が書くことを遠ざけている気がする。本当はそんなことはなく、T…

決戦は日曜日(入試は明日)

明日は決戦である。入試の日だ。11月くらいに唐突に思いついて、デザインの専門学校を受けることに決めた。デザインの勉強がしてみたいのだ。この考えはぼんやりと大学3年くらいのときからあったような気がする。しかし「まあデザインの勉強って自分でもでき…

大きな蟻(9/13)

この土日は車を運転して神奈川へ。箱根のPOLA美術館へ行ったり、お墓参りをしたりした。土曜の夜は厚木にある温泉旅館に泊まった。七沢温泉というらしい。 私が運転していたが、同乗者が車に酔いまくってしまって、とても可哀想だった。実は、「可哀想」とい…

大きな蟻(9/8)

仕事。忙しいのか忙しくないのかちょっとよく分からなくなる。ただ、淡々とこなす。昼にとなりのとなりのビルの地下一階の料理店にテイクアウトがあることを知って向かってみる。確かに存在して、ファラフェルのサンドイッチを食べた。ファラフェルや香草が…

大きな蟻(9/8)

会社へ。仕事を淡々とこなす。感情はフラットだがテンションは低いので、Slackやメールはローギヤで打ち返す。「いつでもご機嫌に」「自分の機嫌は自分でとれ」とか最近はよく言われるが、それができたら苦労しない。せめてできるのは、人にぶつけないことく…

大きな蟻(9/6)

明日から会社だと思うと、気持ちが焦る。やっぱり会社はあまり好きな場所ではない。「自由に明るく楽しく働く」というイメージがない。いつも何かに見張られてるような感じがする。居心地が悪い。会社に行くと、気持ちがグレースケールになってしまう感覚が…

大きな蟻(8/29)

家を出て、菊池敦己さんの展示を見、青山のJ-COOKで遅い昼食を食べた。初めてJ-COOKに来たが、とてもいい店だった。東京で好きな店の上位に入る。広い店内に席は自由だ。座った向かいにはケーキの入ったショーケース。ランチは肉か魚。3種類の前菜ときのこの…

大きな蟻(8/28)

書くリハビリをする。最近書けない。書こうとすると指が止まる。だから書くリハビリをする。しばらくは大した文章が出てこないだろう。上手い下手よりは書くことの方が大事だ。とにかく書く。千葉雅也は日記を書けば小説を書けるようになる、みたいなことを…

大きな蟻(8/18)

1日リモートワーク。最近は仕事が嫌でしょうがなく、辞めることを真剣に考えている。一時の感情で辞めるのは避けたいので、何度も何度も自分に何故辞めたくなるのか問うている。 もちろん、理由は複合的なものだが、「仕事が楽しくない」ということが一番大…

大きな蟻(8/16)

昼ごろ起床。昨晩寝落ちしたので、すぐにシャワーを浴びる。 お昼は交際者がトマトツナそうめんを作ってくれたのでうまいうまいと食べる。本当においしいです。感謝。 午後は友達となんか、"本"のエンパワーメントしたいねと言って進めているプロジェクトの…

大きな蟻(8/8)

昼ごろ起床。同居人に冷やし中華を作ってあげる。ごまだれだったので、ちょっとだけ桃を切って入れてみた。あまじょっぱくて良い。洗濯を干して出かける。今日の目的は友人の誕生日プレゼントを贈ること。池袋で待ち合わせ、買い物をした。その友だちはいつ…

大きな蟻(8/2)

そろそろ日記を復活する。これは日記と言いつつ、その日にあったことの記録ではない。実際のところ、何か書けると思ったことを種子に、即時的に考えを書く。枝を伸ばしていく構成。日記というより即記である。書くとなんか1日をきちんと終われる気がするので…

大きな蟻(7/8)

寝る前に田尻久子さんの『みぎわに立って』を開いた。先週青山ブックセンターで買ったもの。無意識に熊本の本を選んでいた。夜遅いので数ページしか読んでいないが、唐突に昔のことを思い出してしまった。特に書店でバイトをしていた時のこと。お客さんの顔…

大きな蟻(7/7)

深夜、パソコンでYouTubeを漁っていた。TohjiはやっぱりsugAAが良い。TohjiのPodcastは第2回もおもしろかった。kzmの客演をしてる時などは友達になれなさそうだな...と思うけど、Podcastを聴いてると同級生みたいでいい。一緒にだべりたくなる。Podcastには…

大きな蟻(7/5)

久々の大きな蟻。朝起きた瞬間にすべてが無意味だ! と悟り、Twitterにアクセス制限をかける。あれは幻想である。これからは告知などがある時だけ入ろうと思う。選挙の結果が開示になった。小池百合子が再選の結果。予想していたが、本当にその通りになると…

大きな蟻(6/30)

今日で6月は終わり。いよいよ夏だな〜と思う。今週から週3日以上出勤しなければいけなくなった。朝から会社に行く。会社に行くと仕事がバリバリ進む感じがある。なぜだろう、やはり会社は仕事をするための場所で、場所が自分に仕事をさせる効果を生み出して…

大きな蟻(6/28)

同居人たちと僕の妹で下北でランチ。今週末から外を出歩いている。外食はこないだの木曜が初。今日も久々にお店でピザを食べ、慣れない気持ちと信じられない気持ち、嬉しさが共存している。妹は会社のメンターがたいへんなやつだ、と口をこぼしていた。自分…

大きな蟻(6/27)

すっごい久々に美術館。東京都現代美術館にオラファー・エリアソンの展示を観に。まあまあおもしろかった。人間の認識することをちょっとの工夫でガラッと変えさせる、みたいなことが好きなのだな。 最近はエコロジーに興味があるらしく、今回の展示も空路で…

大きな蟻(6/26)

朝起きるとすごい元気。午前最高!という気持ちで仕事に入る。いまの気持ちは田島ハルコのLINEスタンプでしか表せない。元気すぎて逆に仕事に集中できず、ゆっくり進める。今週はTwitterの担当だったので気持ちが落ち着かなく、水曜は仕事を辞めて片付けをす…

大きな蟻(6/23)

3回昼寝した。15分くらい眠るとちょうどいい。1日ほぼ赤字修正で終わる。自分機械みたいだなと思う。赤字修正作業はいずれ撲滅したい仕事の一つである。最近、食欲があまりないかわりに飲み物をよく飲む。今日はジャスミン茶と炭酸水とピルクルとマンゴージ…

大きな蟻(6/22)

だるいが気合いを入れて書く。今日も夕方から首回りが痛く、まったく体に力が入らない。振り返れば朝から調子は悪かった。それを押して会社に行き、労働者らしく真面目に働いた。今週は会社のTwitterの当番だ。毎回えらく緊張する。何万という人にツイートを…

大きな蟻(6/21)

朝5時半に就寝、10時半ごろ起床。昨日は頭が痛くてだめだった。どこか一か所が痛いだけで、基本的には何もできないし動けなくなる。こういうときだけ、自分が弱いものだと知る。今日は元気。昼ごろ恋人の家に向かう途中、書店で本の予約をする。ISBNを見せる…

大きな蟻(6/16)

次の日に書いてるけど、ほぼ記憶がない。同じ場所で同じような仕事してるからだろうか。あ、でも仕事が忙しかったのを覚えている。そうだ、確か一日中赤字修正をしていた。4、5時間くらい。単純作業なので、記憶がなくともしょうがない気がする。作り置きの…

大きな蟻(6/15)

久々に会社に行くと、机の上が物で溢れている。いつもこうで、新入社員の時から社内の印刷物の大半に目を通す役目になっているから、印刷所からの見本がすべて僕の机に置かれる。僕の出社の頻度は課の社員の中でも下から二番目くらいだから、必然的に山盛り…

大きな蟻(6/13)

昼ごろに起床。映画を観はじめる。友だちのいわはらがおすすめしていた『ドニー・ダーコ』という作品。ジャケが奇妙なのでこれ大丈夫か...と思いながらも見てみると、なかなかおもしろい。主人公のキャラが立っていて、変なやつだが魅力的だった。 終盤には…